2005/01/11 |
今更ですが、あけましておめでとう、籐太です。
いやぁ〜、お正月は非常にのんびり過ごしてしまいましたよ〜。一週間以上も田舎に引っ込んでいた上、そのまま流れるようにスキー旅行へ。
やっと大阪に帰ってきたのが9日深夜。さっそく、この10日ほどで書きためたネタを日記にしてやろうとPCの起動ボタンをプッシュしたところ……
パソコンが
起動しません
なんですか? この青い画面は?
青い空、青い海、そして青い画面……いや、シャレになってないから。とはいえ、決して予想外の事態ではない。
だってここのところ、CPUファンがブンブンとけたたましい騒音を立て、ハードディスクがガリガリと悲鳴のような音を立てていたんですから……とはいえ、あと数ヶ月は持つだろうと思ってたんだよ_| ̄|○
いやいや! かと言ってあきらめるのはまだ早い!
3年近くもの間、ツライときも悲しいときもずっと一緒にがんばってきた我が愛機をそう易々と見捨てるわけにはいきませんよ!
そこで……
とりあえず分解
↓
中を開けてみるも、よくわからなかったので、中に溜まったホコリを掃除機で吸い出してみる
↓
組み立てる
↓
なぜか、ネジが一本余る
↓
再び起動!
↓
当然のように青画面
ごめん、あきらめた。
仕方がないのでどうでもいい安マシーンを購入。なんとか復旧にこぎつけたものの、一部データを消失。
特にメールのデータはすべて吹っ飛んだので、年末年始でなにか重要なメールを送ってくれた人は、送り直していただけると助かります。
だけど、なによりショックだったのは地下180階まで潜ってアイテムコンプまでした『DUNGEONS & DOLLS』のデータまで吹っ飛んだことです。後で見ようと思ってとっておいたエロシーンがまだ3つも残ってたのに……
とはいえ、結局、買い換えて正解でした。だって、安マシーンの割には前より快適だし、なにより音が静かだしな!
これでもう騒音とも悲鳴ともおさらばです……・籐太でした。 |
|
2005/01/14 |
寒さで手がかじかまぬよう指出し手袋で作業中の、籐太です。
いやはや、お待たせしました! やっとこさ、公開に漕ぎ着けましたよ。
|
流聖天使プリマヴェール外伝
〜若草 比女乃と十三天使〜
第1話
『リストラ怪人の最期』
|
もともとADVゲーム用に作ったシナリオをWEB小説用にいろいろ手をくわえ、いろいろと書き足していくうち、ずいぶんと時間がかかってしまいました。
一応、予定では第2話以降も書いていくつもりですが、仕事の入り具合によってはなかなか進まなくなるかも……
まあ、万が一、順調に更新されたりしたときは、ああ、この人ヒマなんだな、くらいに思っておいてください。
ちなみにこの作品のベースは2〜3年前に書いたものなので、2話以降でいきなり文章の書き方が変わってるかもしれません。……つーか、追加部分とそうでない部分とでもすでに差が出てますけど。
あ、後、ワープロ氏より、早くも応援小説が寄稿されました。本編の公開より先にな。
『流聖天使プリマヴェールif』
なかなかの力作です。
プリマヴェールの原作と外伝を読んだ人なら、それなりに楽しめるのでは?
それではまた、近いうちに更新できたら……いいな、と祈りつつ、籐太でした。 |
|
2005/01/16 |
無職だからこそ、有効な時間の使い方を心懸けています、籐太です。
いやぁ、いくらヒマだからといって、家に引きこもってばかりいるのはよくないと思うんですよ。というわけで行ってきましたよ、映画。うちのおかんとな!
まあ、家族と観るのならMr.インクレディブル辺りが適当かな、と思ったんですが、我が母上殿は『エイリアンVSプレデター』を熱望!
私も「ちょうど観たかった映画だよ〜」と意気投合。血は争えません。
だって、あのエイリアンとプレデターが戦うんですよ!?
(以下、一応、ネタバレ注意)
ちなみにエイリアンとは、言わずと知れた名作映画『エイリアン』に登場した地球外生命体のことで、最強の人類リプリーのライバル。
プレデターは、やはり映画『プレデター』に登場し、あのマイク・ハガーもびっくり、史上最強のテキサス州知事シュワちゃんと互角の戦いを演じた宇宙人のことです。
この映画では、なんと3人ものプレデターが地球に来襲!? もはや、州知事一人では太刀打ちできない! ランボーの人と室伏 広治も呼ばねばってくらいの地球存亡の危機だというのに、エイリアンにいたっては100匹くらいいるわけですよ。リプリーなら楽勝だろうけどな!
さて、地球にやってきたプレデターがさっそく人類に襲いかかってきましたよ。為す術もなく次々と逆さ吊りにされていく人類! そりゃ、シュワルツネッガーが3人も束になってかかってきたら、人類に抵抗の余地はありません。それくらい圧倒的な戦力差。強過ぎです。
……ぶっちゃけですね、いかにエイリアンが100匹いたとしても、プレデターはシュワちゃんと互角なわけですよ。3人いるということは1人のノルマは30匹程度。
シュワちゃんなら、エイリアン30匹始末するくらい朝飯前でしょ?
こりゃ、プレデターによるエイリアン惨殺シーンが拝めるのかぁ〜? と思っていたところに、さっそく1匹目のエイリアンが登場!
プレデターは二手に別れていたとはいえ、2人もいます!
ここに……
エイリアン×1 VS プレデター×2
という、あまりにも無茶な壮絶な戦いが始まりました!
エイリアン! いくらなんでも援軍を呼ばなきゃ勝ち目はないぞ、60匹くらい!
だけど、彼は勇敢でした。仲間を呼ぶこともせず、たった1匹でプレデター2人に立ち向かい、結果……
惨殺されたのは
プレデター
え?
ちょっと待ってください。プレデター軍団は早くも戦力の3分の2を消失ですか?
っていうか、もう1人しか残ってないのに2対1でも勝てない相手が残り100匹。
これでは、まるで曙 対 ホイス・グレイシーの試合を観ているようだ。
あのさ……
おまえらはもういいから
リプリーを呼べ!
結局、エイリアンは人類が自力で打倒。
監督はよっぽどプレデターのことが嫌いだったんでしょう。残ったプレデターもただの自爆装置起動する人でしかないという、スパロボでいうとバーニィのような扱い。
呆然と映画館から出てくる母子……
ふと、隣でやっていた映画『カンフーハッスル』のキャッチフレーズありえね〜はこちらの映画にも当てはまる、と思った籐太でした。 |
|
2005/01/18 |
そう言えば、スキーに行ったのにそのときのネタをやってないな、と気づいた籐太です。
それは1月初旬のこと。
週末スキーに行こうぜ、と誘われるまま車に乗って出発。そのまま夜を徹した強行軍で長野県に到着しましたよ。なんでも、そこには一応、コースが設定されているものの山全体、どこを滑ってもいいという大変、おおらかなスキー場があるらしいんです。
とっても楽しみにしていた私は、車が止まった瞬間、さっそく外に飛び出しましたよ!
そしたら、もうね……
すんごい吹雪なの
スキーを滑るには、やっぱりゴーグルを装着するじゃないですか? 息を吐くと白いじゃないですか? それがゴーグルにかかった瞬間、凍り付くんですよ。
その上、すんげぇ霧で足下さえはっきり見えない。視界なんてあってないようなもの。
リフトに乗ると雪つぶてがすんげぇ勢いで顔面を打ち付けめちゃめちゃ痛いし、足下さえ見えないからコブに気づかずに突っ込み、そのまま転倒、顔面からコースの真ん中に突き刺さるなど、なかなか街にいては出来ない体験をしてきましたよ。
さらに、さっきも言ったようにここはコースなんてあってないようなスキー場。
滑ってるうちにここはどこだ? と遭難しかかったり……っていうか、4人いたはずなのに気がつけば1人ぼっちになってるし。
ひょっとしてはぐれた? つーか、遭難したのは俺だけかよ!?
というわけで豪雪の中、1人寂しくスキーを滑りましたとさ。
まあ、二日目は初日ほどひどい吹雪も霧もなく、大変、快適に滑れましたけどね。
そんなわけで冬の寒い日は、やっぱりおこたでゆっくりが一番、と思う籐太でした。 |
|
2005/01/21 |
お昼のドラマを毎日、鑑賞できるすばらしさ……ヒマじゃないよ、忙しいよ、籐太です。
実は前々から密かに時雨氏にお願いしていた『プリマヴェール外伝』のキャラカットがついに上がってきましたよ!
いやぁ、自分の書いたキャラが絵になって上がってくるというのは、何度体験してもドキドキするものですね。
というわけで、さっそくそのファーストカットを紹介したいと思います、どうぞ!
|

リーマン田中(38)
|
お願いですから
先にヒロインを
描いてください!
そもそもこの人……
どうしてこんなにも得意げなんでしょうか?
メインでもなんでもない、ただの脇役なのに……!
確かに主人公より強いけど! TVのインタビュー受けてたけど! しかもまだ他のキャラはあがっていない。
まあ、ある程度、絵が増えたところでキャラ紹介とかも作れたらいいなぁ〜、と思ってます。
というわけで時雨氏のHP『SWAY WIND』をリンクに増やしておきました。
あと、エスクード時代、お世話になった声優さんである、しまだかおり――通称・かおりん女史のHP『Take It Easy』も追加です。
では、寂しかったリンクページも少しずつにぎやかになってきたな、と感じる籐太でした。 |
|
2005/01/23 |
ちょっと前にいくつかの検索サイトにまとめて登録してみたのですが、どうやら半分くらいのサイトからは登録を拒否されたようですね、籐太です。
……いったいなぜだ?
まあ、凹んでても仕方がないので、とりあえず長文を更新……
『流聖天使プリマヴェール外伝』
〜幕間・その1〜
一応、続き物なので第1話から見ていただけると助かります。
あと、長文に入ってますけど、予告編ということで短いです。しかもタテじわに掲載されてきた作品からは想像もできないことですが……なんと一切、笑いがない。
まあ、こんなことがあってもいいじゃないか。
とりあえず、やらなきゃいけない仕事がまったくなくなってしまったので、短文のほうも更新したいな、と企んでいる籐太でした。 |
|
2005/01/30 |
2月のイベントと聞いて、バレンタインを思い浮かべるか、節分を思い浮かべるかで、その人の人生が垣間見えるのではないでしょうか? 籐太です。
2月といえば、節分ですよね?
いやぁ、私は近所のスーパーに毎日、買い物に行ってるわけですが、そこにある日、チョコレート専用のコーナーができてたわけですよ。いったいなんのためにそんな物があるのか? 最初、まったく理解不能だったわけですが、やっとその理由に気づきましたよ。2週間以上経ってからな!
まあ、それはさておき……
『流聖天使プリマヴェール外伝 キャラ紹介』
を作ってみたので、掲載しておく。
まだほとんどのキャラが……っていうか、リーマン田中以外はNOW PRINTINGだが気にしない方向で。
時雨氏よりラフはいただいてるので、そのうち絵も増えていくことでしょう。
というわけで、明日あたり節分に向けてお豆さんでも大量購入しようかと企んでいる、籐太でした。 |
|